アミカス高宮で、2025年 2回目の遺言・相続対策セミナーを開催いたしました!
当事務所の岡本成史弁護士が、「アミカス高宮」において、
「失敗しない遺言・相続対策」の講師を務めました。
残された方が揉めないための対策に有効な遺言書作成。また財産を防衛するための相続税対策。
それぞれ、非常に重要な相続対策のひとつですが、「実際に何をすればよいのかわからない」という方も多くいらっしゃいます。
そのような方々のために、相続セミナーを開催しております。
相続対策・相続税・相続登記について学ばれたい、お仕事を終わられて今後のことを考えたい方が、多くいらっしゃることを近年感じます。
今回は、弊事務所の代表である岡本弁護士がセミナーを行いました。
セミナーでは、まず初めに、岡本弁護士より「遺言書の作成について」をテーマとして、遺言書の作成方法や注意点についてご説明させていただきました。
その後、遺言書の書き方に関する〇✖クイズや、相続の争いや、相続税が発生する具体的なパターンを実例をもとに詳しく解説していただきました。
途中の休憩時間には、相続調査の際に実際に集めた資料の冊子等をご覧になる方もいらっしゃいました。
また、セミナーの後に、個別の相談会を行いました。大変短い時間ではございましたが、それぞれの方に合った遺言書の書き方や相続の方法、相続税などについて、アドバイスをさせていただきました。
後日、ご希望される方に対しては、弊事務所にて、相続に関する「無料法律相談会」を実施し、具体的な疑問やお悩みについて、個別にご相談をお受けしております。
今後も、セミナーを継続的に開催してまいりますので、是非お気軽にお申し込みください。
開催概要
日 時 |
2025年 5月 31日(土) 相続セミナー:10時10分~12時 相談会:12時~17時 |
場 所 |
福岡市男女共同参画推進センター アミカス高宮 視聴覚室 〒815-0083 福岡市南区高宮3丁目3-1 |
弁護士による相続・生前対策の相談実施中!
岡本綜合法律事務所では、初回相談は無料となっております。
「遺産分割でトラブルになってしまった」
「不安なので相続手続きをおまかせしたい」
「子どもを困らせないために相続対策をしたい」
「相続税対策として、生前贈与を考えている」
「認知症対策に家族信託を組みたい」
などのニーズに、弁護士歴25年の豊富な実績と、税理士及び家族信託専門士を保有している弁護士がお応えいたします。
お気軽にご相談ください。
LINEでも相談予約いただけます!
当事務所の特徴
1、天神地下街「西1」出口徒歩1分の好アクセス
2、税理士・相続診断士・宅地建物取引士(宅建士)の資格所持でワンストップサービス
3、相続相談実績300件以上
4、弁護士歴25年の確かな実績
5、初回相談は無料
遺産相続のメニュー
相続対策のメニュー
- アミカス高宮で、2025年 2回目の遺言・相続対策セミナーを開催いたしました!
- ももち文化センターで、2025年 1回目の遺言・相続対策セミナーを開催いたしました!
- ももち文化センターで、2024年 4回目の遺言・相続対策セミナーを開催いたしました!
- 今年も福岡県教職員組合粕屋支部で相続セミナーの講師を務めました!
- あいれふで今年3回目の遺言・相続対策セミナーを開催いたしました。
- アミカス高宮で今年2回目の遺言・相続対策セミナーを開催いたしました。
- ももち文化センターで、2024年最初の遺言・相続対策セミナーを開催いたしました!
- あいれふで今年最後の遺言・相続対策セミナーを開催致しました。
- アミカス高宮で今年3回目の遺言・相続対策セミナーを開催致しました。
- 福岡県教職員組合粕屋支部で相続セミナーの講師を務めました。