遺留分Q&A
2022年04月07日
被相続人が生前贈与を行っていた場合、遺留分にどう影響するの?
Q.私の父が先日亡くなりました。母は,3年前に亡くなっており,父の相続人は私と兄の2人です。 父の財産は,預貯金の他に,実家の不動産があり合計の価値は4000万円です。父は,5年前に私に住宅資金として500万円,15年前に,兄に住宅資金として900万円を生前贈与しています。なお,父は商売をしていたこともあり,借金が... 続きはこちら≫
弁護士による相続・生前対策の相談実施中!
岡本綜合法律事務所では、初回相談は無料となっております。
「遺産分割でトラブルになってしまった」
「不安なので相続手続きをおまかせしたい」
「子どもを困らせないために相続対策をしたい」
「相続税対策として、生前贈与を考えている」
「認知症対策に家族信託を組みたい」
などのニーズに、弁護士歴25年の豊富な実績と、税理士及び家族信託専門士を保有している弁護士がお応えいたします。
お気軽にご相談ください。
LINEでも相談予約いただけます!
当事務所の特徴
1、天神地下街「西1」出口徒歩1分の好アクセス
2、税理士・相続診断士・宅地建物取引士(宅建士)の資格所持でワンストップサービス
3、相続相談実績300件以上
4、弁護士歴25年の確かな実績
5、初回相談は無料