遺留分Q&A
相続財産に不動産が含まれる場合、遺留分は請求できますか?
Q 父が先日亡くなりました。母は3年前に亡くなっており、父の相続人は私と兄の2人です。 父の財産は、預貯金1000万円のほか、実家不動産(評価額3000万円)があります。 父は、「全ての財産を兄に相続させる」という内容の遺言書を作成していました。 兄は、父の様子を定... 続きはこちら≫
遺留分っていつまで請求できるの?期間制限があるって本当?
Q 5年以上前に父が亡くなりました。母は、10年前に亡くなっているため、父の相続人は私(Aさ ん)と兄の2人です。 父の財産は、預貯金が1000万円に加えて、実家の不動産が3000万円の価値がありました。 兄が長年にわたって、父の身の回りの世話をした一方、私(Aさん)は東京で就職をし、実家に帰る... 続きはこちら≫
生命保険の受取人になっていますが,どのくらいの遺留分を請求されてしまうのでしょうか?
Q 先日、母が亡くなりました。父は、3年前に亡くなっているため、母の相続人は私と弟の2人です。 母の財産は、預貯金が1000万円程度で、不動産や株式などはありませんでした。母は生命保険に加 入していて、元々の受取人は父でしたが、数年前に私に変更していました。生命保険の死亡保険金は、 800万円です。 私が... 続きはこちら≫
遺留分を計算する際、特別受益はどう考慮されるの?特別受益とは?
Q 先日、私(Aさん)の父が亡くなりました。母は10年以上前に亡くなっているため、相続人は 私と兄のみです。父の遺産は、不動産(時価3000万円)と預金500万円で、借金などの債務 はありません。父は遺言書を作成しており、『不動産を兄に相続させ、預金500万円を私に相続 させる』という内容でした。 兄は5年... 続きはこちら≫
被相続人が生前贈与を行っていた場合、遺留分にどう影響するの?
Q.私の父が先日亡くなりました。母は,3年前に亡くなっており,父の相続人は私と兄の2人です。 父の財産は,預貯金の他に,実家の不動産があり合計の価値は4000万円です。父は,5年前に私に住宅資金として500万円,15年前に,兄に住宅資金として900万円を生前贈与しています。なお,父は商売をしていたこともあり,借金が... 続きはこちら≫
弁護士による相続・生前対策の相談実施中!
岡本綜合法律事務所では、初回相談は無料となっております。
「遺産分割でトラブルになってしまった」
「不安なので相続手続きをおまかせしたい」
「子どもを困らせないために相続対策をしたい」
「相続税対策として、生前贈与を考えている」
「認知症対策に家族信託を組みたい」
などのニーズに、弁護士歴25年の豊富な実績と、税理士及び家族信託専門士を保有している弁護士がお応えいたします。
お気軽にご相談ください。
LINEでも相談予約いただけます!
当事務所の特徴
1、天神地下街「西1」出口徒歩1分の好アクセス
2、税理士・相続診断士・宅地建物取引士(宅建士)の資格所持でワンストップサービス
3、相続相談実績300件以上
4、弁護士歴25年の確かな実績
5、初回相談は無料