相続Q&A
二世帯住宅を相続するときの注意点
二世帯住宅を相続するときの注意点 親と子が一緒に居住する二世帯住宅が増えています。二世帯住宅では、親と子で不動産を共有していることも多いため、親の相続のときに、親の共有持分が遺産となり、これを巡って相続人である子たちの間で争いが生じることがあります。 将来相続争いが発生しないように事前の対策は重要です。また、現実に... 続きはこちら≫
相続したら年末調整・確定申告は必要なの?
Q 相続で財産を取得したら、年末調整や確定申告などの税金関係の処理は必要になるのでしょうか? A 相続したことで、年末調整・確定申告が必要になるわけではありません。以下で、その理由について解説します。 年末調整・確定申告とは 年末調整とは 会社員などの給与所得者の場合、会社は、毎月の給... 続きはこちら≫
他の相続人がハンコを押してくれないときの対処法
他の相続人がハンコを押してくれないときの対処法問題となる場面 問題となる場合 他の相続人がハンコを押してくれない場面というのは、具体的には、実印での押印をしてもらえないことをいいます。実印とは住民登録をしている地方自治体に印鑑登録をしたハンコのことです。 他の相続人がハンコを押してくれないことで支障が... 続きはこちら≫
口約束で「財産をあげる」という遺言は有効なの?
Q 私の父は5年前に他界しており,母は今年亡くなりました。両親の子は私と弟の2人でしたが,弟は母より先に亡くなっています。弟には,息子(私にとっては甥)がいますので,母の相続人は私と甥になります。私は母の近所に住み,長年面倒を見てきたのですが,弟は遠方に引っ越したことで母とは疎遠となっていたため,甥と母はほとんど交流が... 続きはこちら≫
親の面倒を見ない兄弟がいる場合の相続トラブルとは?生前対策についても教えてください!
Q 私は、高齢の母と同居しています。母は身体が弱く、長年にわたって私が母の身の回りのお世話をし ています。 私には兄がいますが、兄は遠方に住んでいることを理由に全く母の面倒を見ようとせず、金銭的な援助もしてくれません。 私は、母の面倒を見るために色々と出費をしていますが、生活に余裕があるわけでもありません。... 続きはこちら≫
「老親の面倒を見る(扶養・介護する)」という約束を破った相続人がいる場合の対処法について
遺産分割協議において、「老親の面倒を見る(扶養・介護する)」代わりに、その相続人が他の相続人よりも、多く財産を相続するという内容の遺産分割協議を成立させることが可能です。そして、現実にそのような内容で遺産分割協議が成立することも少なくありません。 しかし、多く財産を貰っておきながら、約束を破って老親の面倒... 続きはこちら≫
子どものいない夫婦に向けた相続対策
Q 私の妻は長年に渡って,私を支えてくれました。私達夫婦には子供がおりません。私は,妻が今までどおり安心して生活ができるように,妻に私の全ての財産をあげたいです。子供がいないので,遺言を作成しなくても,全部の財産が妻に相続されますか?その他,気をつけることなどあれば,教えて下さい。 A 遺言を作成していない場合,妻のみ... 続きはこちら≫
法務局で相続の相談をする場合の注意点
Q 私の父が,先日亡くなりました。母は,すでに3年前に亡くなっております。父の相続人は私と兄だと思います。 しかし,父は母と結婚する前にも別の女性と結婚しており,他にも子がいるということを聞いたことがあります。 父の財産として,実家の不動産があります。 最近はわかりやすい本もあるし,友人... 続きはこちら≫
相続の悩みを、どのタイミングで、誰に相談すべきか
Q 私の父が先日亡くなりました。母は,3年前に亡くなっております。父の相続人は私と兄がいます。 父の財産は,預貯金の他に,実家の不動産があり合計の価値は4000万円です。また,預貯金は1000万円あります。 私が長年父の身の回りの世話をした一方,兄は東京に行ったきり実家に帰ることもほとんどなく,疎遠となっており... 続きはこちら≫
会社を経営していた親が急死しました。今後どうしていけばいいのでしょうか?
Q 私の父は,先日亡くなりました。相続人は,母,妹と私,さらに母の違う兄弟(長年連絡をとっていません。)が一人います。 父は会社を経営していたこともあって,財産は,父個人の預貯金,不動産の他に,経営していた会社の株式など多岐にわたります。また,細かいことは分かりませんが,借金も色々あるみたいです。なお,父は遺言を作... 続きはこちら≫
弁護士による相続・生前対策の相談実施中!
岡本綜合法律事務所では、初回相談は無料となっております。
「遺産分割でトラブルになってしまった」
「不安なので相続手続きをおまかせしたい」
「子どもを困らせないために相続対策をしたい」
「相続税対策として、生前贈与を考えている」
「認知症対策に家族信託を組みたい」
などのニーズに、弁護士歴25年の豊富な実績と、税理士及び家族信託専門士を保有している弁護士がお応えいたします。
お気軽にご相談ください。
LINEでも相談予約いただけます!
当事務所の特徴
1、天神地下街「西1」出口徒歩1分の好アクセス
2、税理士・相続診断士・宅地建物取引士(宅建士)の資格所持でワンストップサービス
3、相続相談実績300件以上
4、弁護士歴25年の確かな実績
5、初回相談は無料